レッツノートのSSD化
先週も桧原湖で楽しい釣りが出来たわけですが、
ついつい釣りの合間に魚探掛けしてしまうもので…
そうなるとDrDepthを回すには、だいぶオールドタイプになってきたレッツノートの性能が気になる訳です。
って事で今回パソコンのHDDをSDD化してきました。
自分でやれば安上がりなのですが、時間とリスクを考えて今回は専門家にお任せ。2時間ほどで驚くほど快適に♪( ´θ`)ノ
http://www.millionwaves.com/service/pcsupport/171
容量も増えたしし、これからガッツリ魚探掛け…って、いやいや、これからはお気楽釣行にしないと。

さて専門家に聞いたところ、カタログスペックでは私のレッツノートは最大メモリは4GBなのですが、実は6GBにも増やせるらしいので、次回はそれにチャレンジ!
追伸
写真のドクターデプスの画像は、桧原湖の超人気スポット♪ でも人生初の50UPスモールはそこぢゃなかったんですよね。
< ポチっとな♪ ランキングにご協力ください。

ついつい釣りの合間に魚探掛けしてしまうもので…
そうなるとDrDepthを回すには、だいぶオールドタイプになってきたレッツノートの性能が気になる訳です。
って事で今回パソコンのHDDをSDD化してきました。
自分でやれば安上がりなのですが、時間とリスクを考えて今回は専門家にお任せ。2時間ほどで驚くほど快適に♪( ´θ`)ノ
http://www.millionwaves.com/service/pcsupport/171
容量も増えたしし、これからガッツリ魚探掛け…って、いやいや、これからはお気楽釣行にしないと。

さて専門家に聞いたところ、カタログスペックでは私のレッツノートは最大メモリは4GBなのですが、実は6GBにも増やせるらしいので、次回はそれにチャレンジ!
追伸
写真のドクターデプスの画像は、桧原湖の超人気スポット♪ でも人生初の50UPスモールはそこぢゃなかったんですよね。

スポンサーサイト